2019年12月27日

忘年会

2019年も残り数日となりました

先日、大泉学園ハウジングの忘年会を開催しました🍺

今回お世話になったお店は

ひばりヶ丘駅徒歩3分ほどのコチラ

ワールドダイニング オーシャン キッチン コーさん

パクチー料理をはじめ

多国籍な料理を楽しめるお店です

まずはお酒片手に1年の疲れを癒やし

IMG_0458.jpg

そして食事をしながら今年の出来事を思い出し

IMG_0456.jpg IMG_0454.jpg

そして我が店長のお誕生日をお祝い

IMG_0457.jpg

どれも美味しく楽しい時間でした🎶

いつもブログをご覧くださる皆様

2019年はお世話になりました😃

2020年も定期的にブログを更新しますので

よろしくお願いいたします!!

大泉学園ハウジング冬期休業

12/27(金)〜1/4(土)
posted by 大泉学園案内人 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月20日

カニ

2019年も2週間を切りました

年齢を重ねるごとに早く感じます・・・。

さて先日、カニをいただきました

IMG_0447.jpg

実は・・・カニの頂き物は初めてで

2杯のカニを見て

どうやって食べるんだ??」と

早速YouTubeで食べ方検索📱

慣れない手つきで解体し

美味しくいただきました
posted by 大泉学園案内人 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月09日

焼き菓子

朝の寒さに布団から出れず

毎朝ギリギリまで布団にくるまっています

先日、コチラのお菓子をいただきました

IMG_0441.jpg IMG_0442.jpg

パティスリー モンシェール 堂島本店さんの

バラのフェィナンシェ🎁

堂島ロールしか知らなかったので

焼き菓子とかあるんだぁ・・・と新鮮でした

ショコラ・バター・抹茶・フランボワーズの4種類の味

とても美味しかったです

見た目もとてもお洒落なので

自分の手土産リストに入れたいと思います
posted by 大泉学園案内人 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月01日

12月

になりました

ひばりヶ丘駅のPARCO前に

クリスマスツリーが設置されました

IMG_0427.jpg

街はすっかりクリスマス一色です!!

しかし最近の僕はクリスマスよりも

ゆっくり湯船につかり

温まってから布団で良質な睡眠を求めるオジさんです

残り2019年は風邪をひくことなく

健康で終わりたいと思います
posted by 大泉学園案内人 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月24日

小料理屋

ついに寒すぎて通勤時にコートを着用

先日まで、日中20℃を超えたりしていたはずが

金曜日には日中8℃と・・・体が追いつかない

さて先日、保谷駅から徒歩5分ほどの

コチラのお店へ食事に行ってきました

IMG_0413.jpg

ふ じ き さん

和食のお店でお酒の種類も多く

全ての料理が美味しいです

とりあえずレモンサワーから始まり

IMG_0417.jpg IMG_0421.jpg
IMG_0422.jpg IMG_0419.jpg

キスのフライや銀ダラなどを食べながら

カウンターでサッカー観戦

そして〆はジャンボ焼きおにぎり

IMG_0423.jpg

サッカーは負けましたが

お腹は満たされ満足な1日でした
posted by 大泉学園案内人 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月17日

みかん

先日、我が家にみかんが届きました

IMG_0411.jpg

毎年段ボールで届くみかん

小ぶりですが、甘くて美味しい

かるく4個は食べれます

これでコタツがあれば最高なのですが

我が家にはコタツがないので

普通にテレビを見ながらパクパク

みかんの時期になると

冬が来たなぁ・・・と思います
posted by 大泉学園案内人 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月10日

業務スーパー

最近朝が寒くなったせいか、

毎朝ギリギリまで毛布にしがみついています💧

これからもっと寒くなるのに・・・

さて最近、自宅近所にコチラ

IMG_0369.jpg

業務スーパーさんができました😃

消費税が10%になり、

自宅で食事をすることが多くなりました

そんな我が家の食卓の救世主

冷凍食品✨が豊富なんです

なのでコチラで購入し日々の料理に活用中

コストコとは違い年会費もないので

我が家は業務スーパーにはまっています😃🎶
posted by 大泉学園案内人 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月03日

11月

になりました

だんだん気温も下がり

コンビニの肉まんが美味しい季節になりました

そして早速仕事帰りに購入

IMG_0395.jpg

モーグリまん(肉まん)FFBE Ver.

見た目のかわいさに、ついつい購入・・・💦💦

美味しい肉まんでした

今年も残り2ヶ月

体調を崩さず過ごしたいと思います
posted by 大泉学園案内人 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月31日

お誕生日会

先日、10月生まれのスタッフの

お誕生日会を開催しました

今回お世話になったお店はコチラ

石神井公園駅徒歩3分ほどの

五 百 樹(イオギ)さん

IMG_0385.jpg

おしゃれな雰囲気のバーには

ダーツなどもあり、常連さんなど楽しんでいました

IMG_0387.jpg IMG_0388.jpg
IMG_0389.jpg IMG_0391.jpg

お酒の種類の多さはもちろんのこと

食事もとても美味しかったです

そしてケーキプレート

IMG_0392.jpg

プレゼントもいただき、素敵な誕生日会でした
posted by 大泉学園案内人 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月24日

牡蠣フライ

やっとこの時期がやってきました

大好きな 牡 蠣 の季節が

いつもお世話になっているトンカツ屋さん

地 蔵さんに食べに行ってきました😃🎶

IMG_0372.jpg IMG_0373.jpg

✨牡蠣フライとヒレカツ定食✨

ここの牡蠣フライは、大きく食べ応えがあります

3月まで食べれる牡蠣フライ

堪能したいと思います😃
posted by 大泉学園案内人 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月17日

食事会IN池袋

先日、スッタッフと韓国料理を食べに

池袋にあるコチラのお店へ行ってきました

自 起 屋さん

IMG_0362.jpg IMG_0363.jpg

大好きなサムギョプサルとマッコリを堪能し

その後はハニートーストを食べに

カラオケ パセラさんへ

IMG_0365.jpg IMG_0366.jpg

美味しい食べ物とお酒

楽しい時間を過ごせました
posted by 大泉学園案内人 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月10日

期間限定アイス

朝のちょうどいい涼しさと布団のぬくもりに

早くも布団から抜け出すのに必死な僕です💦💦

さて、この時期はハロウィンの期間限定のものがあり

今回はコチラ

IMG_0354.jpg

みんな大好き31アイスさんのコチラ

スライムマジックハロウィン

IMG_0356.jpg

味はもちろんのこと、見た目もかわいく

ついつい買ってしまいました😃🎶
posted by 大泉学園案内人 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月03日

10月

になりました

暑いです・・・

早く本来の涼しさに

戻ってほしいなぁと思います

さて、久しぶりに東久留米にある

イオンモールへ行ってきました

IMG_0357.jpg

どこもかしこもハロウィンです

かわいい装飾を眺めながら目的はコチラ

IMG_0351.jpg IMG_0352.jpg


中華そば 青 葉
さん

安定的な美味しさで満足なランチとなりました
posted by 大泉学園案内人 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月19日

軽井沢

朝晩が涼しくなり

こないだまでの熱帯夜が嘘のようです😃

さて先日、大泉学園ハウジングのスタッフ全員で

1泊2日の軽井沢旅行へ行ってきました🚙

途中、車のトラブルがありましたが・・・

とりあえず軽井沢へ到着!!

まずはランチにお邪魔したカレー屋さん

IMG_0341.jpg IMG_0340.jpg

ボリュームたっぷりのナンにお腹を満たし

夕飯のバーベキューの食材を購入

火をおこしながら、お昼に食べたカレーがまだお腹にあり

「お腹すかないなぁ・・・」とブツブツ作業

結局メインであったはずのバーベキューでは

あまり食べず・・・💦💦

残ったお肉や材料は女性スタッフの手で

豪華な朝食となりました

IMG_0339.jpg
posted by 大泉学園案内人 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月12日

タピオカ

すっごい台風の次は強烈な暑さ

暑すぎて体がだるいです・・・

夏前に大泉学園に、タピオカのお店ができたと聞きました

しかも大泉学園駅、南口に3店舗!!

今回はその1店舗をご紹介

南口を出てすぐの場所のコチラ

IMG_0337.jpg

四葉茶房さん

黒糖ラテのMサイズを注文

IMG_0338.jpg

甘さも調節できるようですが

今回は普通で注文をしました

黒糖の甘みとタピオカの食感

美味しいです

他のお店も行ってみたいと思います
posted by 大泉学園案内人 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月05日

蒙古タンメン

になりました

秋花粉なのか鼻がムズムズします

さて、西武池袋線の秋津駅には

コチラのお店があります↓↓

IMG_0331.jpg

蒙古タンメン 中本

からうま系ラーメンの人気店

辛いのが不得意な僕ですが

挑戦したい気持ちがあり、今回行ってきました

IMG_0332.jpg

人気1である蒙古タンメンを注文

ドキドキしながらいただきましたが

「辛くない!食べれる!!」と

ペロリと美味しくいただきました

いままで食べないようにしていましたが

これからはドンドン食べたいと思います

目指せ辛さを極めた北極ラーメン


IMG_0333.jpg
posted by 大泉学園案内人 at 14:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月29日

鯛飯

だいぶ暑さも落ち着き

エアコンがなくても寝れるようになり

体が楽な感じがします😃

さて、今年の夏休みは久しぶりに

新幹線で静岡へ帰ったので

東京へ帰る時に必ず買うコチラ

IMG_0322.jpg IMG_0323.jpg

鯛めし

この素朴な味に惹かれ、

静岡駅で毎回買うようになりました😃🎶

人気なのか時間帯によっては売り切れの時もあり

今回はラスト1個でした💦💦

東京に到着までの約1時間

この駅弁で楽しませていただきました🚄
posted by 大泉学園案内人 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月22日

登呂遺跡

先週は夏休みをいただき

静岡へ行ってきました🚄

そして教科書にもよく出るコチラ

特別史跡 登呂遺跡


IMG_0306.jpg

静岡インターから車で15分ほど

静岡駅からもバスが出ています

IMG_0308.jpg IMG_0309.jpg

弥生時代の住居や高床式倉庫・祭殿など見学できます

そして登呂博物館では

IMG_0321.jpg

IMG_0313.jpg IMG_0314.jpg

涼しい館内で弥生体験展示室

考古学グッズなどがあります

小学生の社会科見学以来の訪問でしたが

久々に行ってみるのもいいかなぁ・・・と思いました😃
posted by 大泉学園案内人 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月15日

お誕生日会

猛暑でも食欲が落ちることがない

元気な僕です

さて先日スタッフのお誕生日会を開催しました

今回お世話になったお店は

西武池袋線「ひばりヶ丘駅」から約300bほどのコチラ

IMG_0299.jpg

ムサシノバル ひばりヶ丘店さん

おしゃれな雰囲気の店内で、美味しい料理をいただき

IMG_0295.jpg IMG_0296.jpg

そしてお誕生日プレート

IMG_0298.jpg

お店の人が、電気を消し場を盛り上げてくれました

お誕生日だった2人が、素敵な1年になりますように★☆★☆
posted by 大泉学園案内人 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月08日

食事会IN新宿

うだるような暑さと熱帯夜

去年「この暑さによくぞ耐えた自分!」と

褒めながら暑さに負けず頑張っております

さて、先日スタッフと新宿へ食事に行ってきました🍺

今回お邪魔したお店はコチラ↓↓

IMG_0288.jpg

 新宿サザンタワー店さん

ここの40分かけて石窯で炊くご飯が絶品で、

入店したらとりあえず、ビールよりも先に注文

そしてお酒と食事を楽しみながら

ご飯が炊けるのを待ちます

IMG_0289.jpgIMG_0291.jpg

そして炊きたてのご飯を美味しくいただき(※写真撮り忘れ)

そして最後はデザート

IMG_0293.jpg

おすすめは豆乳の杏仁豆腐

新宿駅からも近く雰囲気もよく

お酒の種類も豊富なので

また新米の時期にお邪魔したいと思います
posted by 大泉学園案内人 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。